海洋散骨ご依頼の流れ
お申込み・ご相談
まずはお電話・メールにてお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフが、お客様のご要望や疑問点に丁寧にお応えします。パンフレットの送付も可能です。
同意書ダウンロード
申込書ダウンロード

ご契約・お支払い
プラン内容、利用規約、料金などにご納得いただけましたらご契約となります。ご契約後、指定の方法にて費用をお支払いください。

ご遺骨のお預かり
ご遺骨をお預かりいたします。ご自宅へお伺いするか、ご郵送(ゆうパック)にて承ります。お預かりしたご遺骨は大切に保管いたします。

粉骨
お預かりしたご遺骨を、自然に還りやすいようパウダー状(2mm以下)に加工いたします。ご希望により、ご遺族様立ち会いのもとでの粉骨も可能です。

散骨日時・場所の決定
ご希望のエリアや日程、気象条件などを考慮し、最適な散骨日時と場所を決定し、ご連絡いたします。

海洋散骨の実施
決定した日時・場所にて、スタッフが心を込めて海洋散骨を執り行います。故人様が好きだった音楽を流したり、献酒・献花をしたりすることも可能です。

散骨証明書の発行
散骨後、散骨ポイントの緯度経度、日時などを記載した「散骨証明書」を発行し、ご郵送いたします。当日の写真をお渡しすることも可能です。

迅速かつ丁寧に対応するため、お電話でのご質問・ご予約は、丁寧に対応させていただきます。詳しくはこちらまで 0120-027-332 (みんなの海洋散骨) 【受付時間】9:00~18:00 またはお問い合わせフォーム 【受付時間】24時間
海洋散骨当日の流れ
みんなの海洋散骨では各プラン、ご要望により海洋散骨の流れが異なります。
乗船してご自身で海洋散骨をされる場合と委託して海洋散骨を行う場合の大きく2つですが、ご希望にあわせて、セミオーダーの海洋散骨となります。ここではみんなの海洋散骨の代表的な3つのプランの流れをご紹介しております。
代行散骨プラン
-
スタッフがご自宅へ
お伺いまたはご郵送 -
ご遺骨をパウダー状に
加工(2mm以下) -
当社スタッフが
心を込めて -
故人様をお見送り
いたします -
海へ手向けます
-
故人様のご冥福を
お祈りします -
散骨ポイントを
周遊します -
散骨証明書を
後日発行
ファミリー散骨プラン
-
ご指定の場所へ
-
乗船手続き・説明
-
散骨ポイントへ
-
故人様をお見送り
-
海へ手向けます
-
故人様のご冥福を
-
散骨ポイントを周遊
-
散骨証明書を発行
合同乗船散骨プラン
-
ご指定の場所へ
-
乗船手続き・説明
-
散骨ポイントへ
-
故人様をお見送り
-
海へ手向けます
-
故人様のご冥福を
-
散骨ポイントを周遊
-
散骨証明書を発行